こんにちは、ちゃきんと申します
4月に入りブログを開設した初心者です

今回は、自己紹介として、ホーム画面のプロフィール部分に記載している内容へ触れて参ります
宜しければ、暫しお付き合い下さい

お仕事
鹿児島県の地方で理学療法士をしております
病院勤務で仕事をはじめて10数年が経過し、現在は、部分的にスタッフの皆さんを管理する立場をお預かりしています
私の価値観では、「理学療法士」の仕事は、専門的な知識や技術で、直接、目の前にいらっしゃる患者さん、またそのご家族のお力になれるお仕事です
結果が出たら、その達成感は大きく
結果に繋がらない場合は、その責任が重くのしかかる、そんな仕事です
入職して10年くらい、無我夢中に研修会や関連書籍を読みあさり、患者さんの承諾を得つつ、学んだ治療技術を取り入れ、患者さんへ還元を目指す。そんな毎日でした
経験年数を重ね、管理の立場をお預かりしてからは、なかなか患者さんと向き合う時間の確保が困難となり、「プレイングマネジャー」として、葛藤する日々です
悩みながらも、結局は「理学療法士」の仕事が好きで、今も続けております
お仕事の詳細は、また別の機会に記事に致します
家族
結婚して10数年が経過し、現在、小学生の娘3人がおります
娘たちは、とても可愛いです
一方で、日々、15分ごとに言い争いをしており、とてもやかましいです(^0^;)
娘たちに「愛」も持ち、包み込むように日々過ごそう・・・と考えつつも、ついつい気持ちが乱れ、大きい声で感情的に叱ったり
(後から振り返り、それは「叱る」では無く、「怒っていただけ」と反省(;。;))
あとからギュッとハグをして、抱っこしてと、そんな繰り返しです
娘たちの成長に伴い、家族で過ごす時間は短くなると考え、今は意識して、週末に家族で出かける時間を設けております
自分の中の目標としては、月に1回は「家族で非日常な環境へ出かける」事を意識しています
そんな私の無茶ぶりも、快く受け入れ、お付き合いの上支えてくれる奥様へ感謝感謝です
好きなこと
自然、読書が好きです
自然は、家族や少人数の友人と、月に1~2回は出かけています
年齢を重ねるにつれ、季節の花や、各地の観光名所に心が踊る様になりました
読書は、ビジネス系のYouTuberの影響を受け、月に4冊程度を目標に、自分のペースで読み進めております
隙間時間に少しずつ、図書館でお借りした本や、Kindleを活用して読んでいます
ジャンルは、「ビジネス系」の書籍が多いです
フィクション物の小説は、奥さんの専門であり、私はあまり読みません
このブログの場を利用して、好きな書籍について、自分の知識の整理をかねて取り上げていきたいと考えております
おわりに
今回、自己紹介として
・お仕事
・家族
・好きなこと
について記事に致しました
ここまでお読み下さった方、有り難うございます
宜しければ、また是非、お立ち寄り下さい(^_^)
コメント