こんにちは、ちゃきんです
鹿児島の地方で理学療法士として働きつつ、様々な場所へでかける、本を読む、体験を重ねる事で、RPGゲームのレベル上げの様に少しでも成長する事を目指し、日々を過ごしております。「日々是道場」です
九州南部に位置する鹿児島も、5月の末に梅雨入りし雨の天気が続いております
キャンプや外出を企画するも、休みを迎える度に天気は雨・・・
仕事の日に限って、「梅雨の晴れ間」の勿体ないくらいの鮮やかな青い空
職場の窓から鮮やかな空を眺める度に
「うっそーーーーーーん(;。;)」
という思いに駆られます
そんな雨の中、休日の過ごし方としてたどり着いた形が、自宅の玄関先で行う「チェアリング」です
先日、雨の日の休日に実際に行った様子を記事に致します
皆さんの、雨の日の、梅雨の季節の過ごし方として、参考になれば幸いです
どうぞ、最後までお立ち寄り下さい
「チェアリング」とは
チェアリングは、散歩好きの方々の間で始まったと言われています
チェア(椅子)を、散歩の延長でいろいろな場所に置いてくつろぎ、外で景色を見ながらお酒を飲んだりして、車の運転がある場合は日帰りで「ノンアルコール飲料」でキャンプ気分を味わったりと、手軽に取り組む事の出来るアウトドアな遊びを指す様です
私自身、雨の中でなかなかキャンプに行くことが出来ない葛藤を抱えながら、YouTubeやInstagramで、「雨の日のキャンプの楽しみ方」を調べている中で、「チェアリング」という楽しみ方がある事を知りました
言ってしまえば、最低限の道具を携えて行う、簡単な「デイキャンプ」の様だと、私は捉えています
キャンプ場を予約して、実際に出掛けて・・・
チェックインとチェックアウトを考え、1.5日から2日間のお休みを調整して・・・
と言った、幾つかの調整が必要な本腰のキャンプと比べ「チェアリング」は、実行までの調整や準備のハードルも低く、梅雨の時期の、雨の日の楽しみ方としては、手軽に楽しめる、おすすめの楽しみ方と言えます
玄関先での「チェアリング」
実際に、独りで過ごす平日休みに、雨の天気でしたので、「チェアリング」へ初挑戦致しました
場所は、自宅の玄関先です
玄関の扉前の屋根があるスペースを今回は利用致しました
自宅隣の土地が空き地で開けており、更に雨の日で誰も利用者が誰も居なかった為、そちらを向いてくつろぎます
玄関先ではありますが、人の出入りがある玄関アプローチ部分とは角度が異なる為、人通りの少ない雨の日に限っては、「チェアリング」を楽しむ事も出来る環境だと考えました
天気の良い日に、郵便屋さんや、Amazonの配達の方が来られたら、何してんの?と驚かれるかと思いますが、雨の日ならOKです
せっせっと自宅内から最低限の道具を玄関まで運び込み、準備完了です
写真に映る、この日の準備に要した時間は、約15分
移動や、テントの設営が必要となるキャンプでは、こうはいきません
当日は、夕方から夜にかけての外出予定も無かった為、昼過ぎからお酒を楽しみました(奥様有り難うございます)
愛用している「ホットサンドメーカー」で、簡単な焼き料理を行い、「こだわり酒場のレモンサワー」を、強炭酸で割って頂きます
お手軽な「チェアリング」の中、自然を感じつつ、明るい時間から乾杯っ!!
玄関先で、自然を前に飲むレモンサワー・・・「お”い”じい”い”い”い”い”い”い”い”い”っっっ!!!!!!!」
家の中で料理を行えば、もっと簡単ではありますが、
ひと手間をかけ、自然を感じつつ飲むお酒と料理は、やっぱり「外飯効果」もあり、格別ですっ
「まだ世間が明るい時間帯から」という背徳感も、スパイスになっていた様に思います
楽しんだこの後の片付けも、本格的なキャンプと比べて、圧倒的に楽ちんというのも、魅力の一つです
片付けの事をあまり考える事なく楽しみ、チェアリング後は、家族が帰る前にちょっぴり、お昼寝させて頂きました
この記事を書きながら振り返ってみると、なかなか贅沢な過ごし方をさせて頂いた平日休みでした
今回「チェアリング」に使用したアイテム達
写真に写る、今回使用したアイテムの一部をご紹介致します
「IWANO」のホットサンドメーカーです
今回は、このホットサンドメーカーを使い、「ウインナー」を焼いて頂きました
ただ焼いて、スパイスを振りかけるだけで、めちゃめちゃお酒に相性の良い1品となりました
「ホットサンド」の名の通り、朝食時は、「パン」を焼きますが、私は「夜の1品」の作成に使う事が多いアイテムです
因みに、この日使ったスパイスはこちらの「ほりにし」です
以前、キャンプ仲間に頂いたほりにしを、用途に合わせて愛用しています
大体の物は、「ほりにし」で美味しくなっちゃいます
料理の時の熱源は、「SOTO」のシングルバーナー「ST-330」を使用しました
キャンプ初心者の頃に購入し、今でも愛用しているアイテムです
折りたたみ式であり、自分で足部分にシリコンチューブを装着したり、100円ショップの箱を利用して保管用の箱を作ってみたりと、私なりに試行錯誤しながら使っているお気に入りのバーナーです
テーブルは、「MOON LENCE」の「キャンプテーブル」です
折りたたむ事で持ち運びがし易く、ソロで使用する分には十分な広さもある事から、私はソロキャンプの時の「メインテーブル」として愛用しています
2023年6月時点では「Black」「Brown」「Green」の3色がある様です。私は「Brown」を使用しています
次に、「乾杯」の時に使用したこのアイテム
「スタンレー」の「真空ジョッキ 0.7L」です
キャンプや「チェアリング」の時も活躍してくれましたが、平日の夜、このジョッキの中に氷を敷き詰め、お酒でもお酢でも、強炭酸で割り、ほぼ毎日の様に大活躍しているアイテムです
容量も0.7Lと大きく
保冷効果も抜群ですので、キンキンに冷えた飲み物を楽しむには、うってつけです
YouTube動画の中で、使用されている様子を見て憧れを抱き、奥様との相談の結果、私は2022年の11月に購入致しました
キャンプ道具の中で、1~2位を争う頻度で実際の生活の中でも高頻度で使用している、「推し中の推し」のアイテムです
最後に、今回私が「チェアリング」に使用した、主役とも言える「チェア(椅子)」ですが、
今回は、ネットでの購入ではなく、近くにある「ホームセンター」の「ナフコ」で購入した商品となります
私の使用したチェアは、Amazonで取り扱われているこの商品の形状が近い様に思います
現在、近い形状のチェアが、多くのメーカーさんから販売されています
お値段設定も様々で、商品によっては材質や耐荷重も異なります
この形状に限らず、自分の身体に合った、気持ち良く、くつろげげるチェア選びもまた、なかなか楽しい作業です
おわりに
今回、雨の中、玄関先で行った「チェアリング」の様子を記事に致しました
皆さんの、梅雨の季節、雨の中の楽しみ方として、何かの参考になれば幸いに思います
ここまでお付き合い下さり、誠に有り難うございます
またのお立ち寄りも、宜しくお願い致します
ちゃきん
コメント